皆で楽しく過ごすために管理人のナレッジを全力解放する

周囲をサポートするために色々と頑張るサイト

一般

期間限定リッカは取れた!?管理人がライバルズを紹介しながら結果を報告。

更新日:

仕事が結構立て込んでることもありブログを書く時間が取れずなので、今回はゆるい投稿を。私がメインでやってるソシャゲが、次の三つ。

FGO

・ドラゴンクエストライバルズ(以降ライバルズ)

・ドラクエウォーク

今回はライバルズについて少しだけ書こうかと思います。

どんなゲームか?

ドラゴンクエストシリーズをテーマにしたTCGです。ドラゴンクエストをプレイしたことがある方なら見たことあるモンスターやキャラクターが出てくるのでかなりとっつきやすいと思います。

課金要素は強い?

かなり低いと思ってます。勿論定期的にプレイしてる事が条件ですが、パックを買うための通貨(小さなメダルやゴールド)が結構もらえるので、それだけでも十分にカードは揃います。足りない部分は錬金というシステムでカードを生成する事ができるので無課金でもそれなりに揃うと思います。錬金するための材料は不要なカードを売る事で手に入ります。

何より、最高ランクは同カードが一枚までしかデッキに入れられないという制限があるため、シャドウバース程はカードを集めるのも辛くないと思います。

難しいの?

TCGをプレイした事がある人なら、プレイするのは難しくないと思います。ただ、召喚する場所がかなり重要になります。他のTCG(ソシャゲ)はあまり場所を意識しないので、この部分がライバルズの魅力であり対戦のキモだと思います。

キャラクターは誰がいるの?

召喚できるキャラクターを含めると、シリーズに登場したキャラクターや魔王はほぼ登場しています。一部まだ未登場もいますが、そのうち出てくると思われます。

その中でもリーダーとして使えるのが次の8人です。

・テリー(戦士)

・デボラ(魔法使い)

・アリーナ(武闘家)

・ククール(僧侶)

・ミネア(占い師)

・ピサロ(魔剣士)

・トルネコ(商人)

・カミュ(盗賊)

カミュについては前弾で新たに追加されました。今後もリーダーは増加していくと思われます。私としては魔物使い(5主人公かポポロ)とかほしいんですけどね。上記8人の他にアナザーキャラクターも盗賊以外登場しています。

大会や賞金あるの?

三ヶ月サイクルで勇者杯というものが開かれています。賞金については過去に一度百万円がついた大会がありました。堀井雄二さんが毎回来られていたりするので、今後も力を入れていくように思えます。

何より面白いの?

私はかなり面白いと思ってます。ドラクエが好きな事もあり、前述したようにキャラクターやモンスターがかなりとっつきやすいんですよね。キャラクターや魔王との掛け合いがあったりとドラクエ本編では見られない要素があるのもいいと思います。

今から始めて楽しめる?

無課金や微課金ですと、カードプールが流石に少ないので思ったデッキが作れないため、あまり勝てずつまらなく思うかもしれません。ですが、新規の方向けのログインボーナスや最近追加されたバトルマイレージシステムなどもあるので、前よりもカードは揃いやすくなってると思います。また、旧弾は2サイクルごとに使えなくなる(グランプリルールのみ)ので、少し時間はかかりますがいずれ他の人と同等くらいまでのカードプールになると思います。ちょうど新弾が出て2週間目なので今ならリセマラでヒーローカードを出す事ができれば十分戦えます。是非、気になる方いましたらプレイをしてみてください。

そして私は期間限定リッカまで少しかけらが足りずにションボリです。

 

-一般
-, ,

Copyright© 周囲をサポートするために色々と頑張るサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.