健康増進法って皆さんご存知ですか?私はあまりよくわかってなかったです。最近禁煙の店増えてきたなーとか。路上喫煙禁止とか当たり前になってきたなと思ってました。
参考URL
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html
あ、ちなみに私は非喫煙者です。NOT煙草。受動喫煙辛いマン。ただ、理解はしてるつもりです。喫煙できる場所であれば、喫煙者が吸うのは当たり前だと思っているので。
私が不快に思うのは周りを全く配慮しない喫煙者に対してです。煙がいかないようにしようとか、顔の位置で長く持つのはやめようとは考えてくれるのであればあんまり嫌に思う事はないんですけどね。後は禁止でも平気で路上喫煙してる人たちが多いので、結局モラルの問題かなと思ってます。海外でも厳しいところだと吸ってるところを見つかると罰金が発生するので、結構効果はあるみたいです。
それで、なんでこんな記事を書いたかというと今年の4月1日からパチンコ店が完全分煙になるらしいです。ゲーセンとパチンコ店から煙草が消えたら私としては本当にありがたいです。煙草の煙が行かなくなった理由の一つなので。
吸わない人からすると煙の臭いが洋服や髪の毛に染み付くので、自分でもいやですし帰った際に妻に嫌な顔をされるのでこれがなくなるだけでかなり行きやすくなります。
この記事を書いてるのが3月1日なので、あと一か月!行けるようになったらそっち系の記事も少し書いていこうかなと思います。